トリコ次郎は人体改造余裕だからしかたない。
ワンピースいやマルコかっこよすぎます。1コマでの存在感でかすぎます。
マルコの本気見たいなー。マルコの海賊団が見たいなー。
毎週マルコ特集状態だし。そろそろマルコ描きましょうカ。
オーズが死を代償にチャンスを残してくれた。
と言う所に、重みを感じますね。皆何かを残すんだ・・・
ナルト鬼鮫のこの戦術。完成されてるよね。
軽くチート。
それはいいのだけれど。
タコVSサメ なのは面白い。
そして、タコ×サメの×牛の
混合体フラグでは?
今後期待。(かかってない?
サイレン展開が目に焼きつきますわ。
影虎の行動で運命がどれほど変わってるのか気になる。
ジュナスが行けた未来だと、グラナに殺されててもおかしくない気がするんだけれど。
結局行けなかったとか、天墜を受けても、耐えれる能力をジュナスも持っていたとか、弥勒が守ったとか。
弥勒が1:1を仕掛けたとか。速攻逃げたとか。色々考えれますが、
弥勒の強さは本物なので、勝つという結果は中々揺るがず。よってグラナは仲間。
あそこまでできる。グラナに万全の状態の先生は対抗できたかもっと。
レベルが高いサイキッカーめっちゃ居ますやん・・・
あ、第三星将は普通の人っぽい。っぽいだけ?
星将にクリゴリ多いのでは?と予想しといたのは、外してもその理由があったりするので楽しいのです。
予想は外れてなんぼだと。
サイレンは、非常にリアルで、しっかりしたSF物なので、
読んでて現実と照らし合わせることでわくわくします。
個人的にブリーチは戦闘・キャラ・名言が好きですが、
戦闘の演出から、話の流れを読むという点でサイレンは他の漫画と違いますね。
サイレンは、現在が過去。過去が未来。難しいようで単純な。能力者達のお話。でしょうか。
キャラクターが媚びてなくて本当に良い。
話が深くて、絶望や死が入り混じる、黒い話と言うべきか。
雨宮(ヒロイン)のヤンデレはそれをよく写し取っていて、
アゲハによって光に向かってるようで、壊されたり。そういった世界観の主張が
邪道とも取れる心のつかみ方をしてきます。ちなみに邪道好きです。
何か語ると止まらなくなってきたっ
伏線?と思われる。2人目の自分ですが、ヨヨと黒雨宮sでは全然違うような。
ただ、能力(サイ)が自己を持ってるとしたら、それはそれで凄いことになりますね。
そういえば、朧大丈夫か朧。
彼は黒い人が多いこの漫画で唯一天然クールのボケ突っ込みの回復役
と言う謎の位置に居たのに。完全に黒キャラになってしまった。もちろんありありですが。
元の現実世界でできることの予想をしてもいいのですが。
なにやら、難しいことは放って置いて、アゲハ元父の発言が面白そうなので次号期待。
影虎も頑張ってるのだろうか。なんだろう。皆気になりだした。
あ、たとえば、サイレン凄いのは、未来の子供達ですよ。
あの子達は、救う前提・主人公一団死亡前提で未来に進んで、
救ったらパラレルへバイバイの使われ方なんですが、
普通やりますか?1つ繋がった事で、どれだけの情報が。世界が動くかわかったものじゃないので
相当考えないと駄目な気がします。
それを、アゲハのさり気無い心遣いで力強く分かれるなんてところまで表現。
情報の面でクリゴリ・メネシスQの規制強制変更は上手くカバーしてるなと思いますが、
彼女の時空間の能力はこの主人公達の物語の重要なきっかけであり、
ややこしさと面白さの元なので、チート・能力バランス云々何も言えませんが、
そこら辺も参照物語があると嬉しいですね。
さて。何を開き直って黙々と書いているのやら。
調子乗りました。
御免なさい(ゆいver
ねこわっぱすぐ・・・大きく・・・なるもん・・・・か・・・・
銀魂下品にもほどがある(人の事言えた身分じゃない
佑介=ボッスンとか。他の漫画抜粋とか・・・・・そういうの大好き!!
覚醒は目に見えてたけど、演出とか好きw
リボーンアマリ意識しないようにしてたけど。
ブルーベル可愛いよな。
バクマン。え?主人公の頭きもくね!?(笑
という事で
マルコとブルーベル熊ー を描きたいです。
ちなみにサイレンは後付で長くなりました。
感想が短い・記事数が少ないのは
リアルの諸事情が原因です。
べるぜバブとかジャガーさんとっても面白いよ?浴衣出てきたし・・・
そして、前の記事のヴァルダがマミりそうだなw
ツインテ好きフラグ・・・!こーOFFレポ!その補正…補正じゃないですぉ…>やすさん
久しぶりの更新おつかれさまぃ(・ω・)ノ
その後えらく体調を崩してたらしいけどもう大丈夫なのかい?
筋肉痛もさることながらカラスマOFFレポ!ついに更新来たか・・・(ガタッ
壁|ω・`)<お疲れさまでした
ちなみにゾンビ鬼はひぐらしのなく頃に解で
そう呼ばれてたので勝手にゾンビ鬼って言ってました.
たコミックトレジャー17奉納クッキーが地味にツボったwwww
イベントお疲れです.大阪までみなまさんが来ていたというのに参加できずツライ.たコミックトレジャー17おい!売り子が自重した事が書かれてないぞ!(笑)
サングラスは自重するべきだったかもなwあれは酷かったww
やっぱ福袋買っておくべきだったわ~
ま、次は後悔しなレンコミックトレジャー17ボスに挨拶したんだwwww最近メールやりとりすらしていないのに…進んだ子ね!!
コミトレすんごい楽しそうで…^^お疲れ様でした!!カラスマ