スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
コミックトレジャー17
|
2011/01/16(Sun)
|
本日 1月16日。 コミックトレジャー17 行ってきましたー!
今回は、 コスプレ・サークル・オフ会 一切関係無く 凄く久しぶりに 「完全一般参加のみ」 で張り切って行って来ました。 まさか夢が叶うとはこの時思っても見なかったのである。 スポンサーサイト
今回このイベントを紹介・お誘い頂いた方。
レンさんです。 実は最近大変お世話になっている同級生なのですが、 全然ブログ更新してないので、殆ど初登場ですね。みな魔や(笑 ツイッター中毒どうにかして。 と言うわけで二人で行ったのですが、 二人の所在地から大阪往復するとどうしても4000円超えしてしまうので ならこれで行こう。と 前々日買っておいたこれ。 ![]() JR西日本乗り放題だ!(笑 準備もままならぬまま迎えた当日。寒い。自棄に寒い。と思ったら雪積もってました。 何の騒ぎだ。 騒ぎたいのはこっちだ。 とかなんとか言いつつ電車にのって揺られてると、次の駅でレンさんが乗ってきました。 果てしなくリア充。 むしろ 中々のヤんキー じゃないか と思うようなサングラスをかけたイケメンがそこにはいた。 場違いだよ と突っ込みを入れつつ目を落とすと、 ![]() 痛かばんでした。 中和されとるがな。 そういえばこの人の車プチ痛車だった。 いや、実は中和されないほどのイケメンですが。そんなことは良いのです・・・ 大阪に着くと乗り換え。 みなま「地下鉄だー☆」 ・・・地下鉄? レン「普通にパス使えんがな!」 とか言う会話をしつつ なんやかんやでコスモスクエア駅到着。 インテックス大阪を目指す一行だったのですが。 寒い。 なんせ寒い。 完全に凍ってました。 雪降る寒さで風が強かったから・・・ なんの拷問かと思いましたよ。 インテックス大阪付近の駐車場に差し掛かったそのとき 凍った一行が見たもの。 痛車のオンパレード。 正直半端じゃなかったです。 帰りも見てたのですが。 テンションが上がって割と解凍されてました。 それでも寒かったけども・・・(どんだけ寒かったんだ。 会場に入って暖かい飲み物とフランクフルトを買って一休みしようとしたとき。 レンさんが駆け出す。 「あれ?フランクフルトは?」 「もう食べた」 早ェェ レンさん曰く、「みなま遅く過ぎ」 だそうな。 やっぱり遅いよなー。 女子すら言ってるって聞いて落ち込んだのは別の話。 会場の売り場スペースは流石に人でごった返してました。 2000超えスペースだもんなー。 まず ベリー嬢さん にご挨拶を。 と言うことで何とかたどり着く。 サークル参加してる知り合い。にべりー嬢さんが居る率が大変多いですね。 彼女は大丈夫なのか。寝てるのか。 (大丈夫じゃない。心配だ。)と思いましたが、今日も凄い頑張ってました。 次に向かったのは、pixivでブクマしてた方がたまたま知り合いの知り合いだったと言う 素晴らしい みゆきサン絵師。丈さんのところ。 初対面だったので「別の人に丈さんですか?」と話しかけてしまう恥ずかしい事態にいたりつつご挨拶。 凄く愛が伝わってきたので一部いただきました。 そして、アオsのところへ。 いつも通り可憐にほんわか可愛い雰囲気のスペース。 癒されます。 年始のご挨拶が印象的でした。 ゆーひにー・・めっ!/// ・・・土下座orz レンsも俺も東方好き。 と言うことでかなり東方エリアに居たのですが、 そこで見かけた 諏訪子コス 諏訪子コス 諏訪コス 俺はイベントに行きだしてから、抱える夢。 「諏訪コスを見る」 そして、諏訪コス画像をネットで探し 見て思わず無意識に「結婚して欲しい」 と呟いてから、自重し。 見たら死んでしまうかもしれないから見ないでおこう。 とあきらめた夢。 それが諏訪コスなんです・・・・・。 思わず声をかける。(実は勇気出すまでに数分かかりましたが。 撮影スペースが埋まってて、デジカメには収めれませんでしたが。 少し話せて、物凄く充実してました。 本当にありがとうございました。 と言うわけで きてよかったと実感していると 横で何やら レンさんが 可愛いフランコスに話しかけられてる。 「福袋入りませんか」 との事。 確認すると 3000円 5000円。7000円の値札が。 もう。 見ていれませんでした。 レンsフランドール一番好きだから。 骨抜きにされているんですもん。 金貸して^q^ とか言い出したので思わず俺が止めてしまいましたが。 凄く後悔していました。 その時余裕で1万5千円以上使っていたレンs。 もう十分だ よくやったよ と褒めてあげたいです。(もう自重しようね) 教訓。 可愛いコスには注意しよう。 美麗ブラックロック★シューターコスに宣伝され。 大量買いをしてしまった俺は何も言えませんでした(笑) 特に嫁キャラはやばいです。 諏訪子やばいよ諏訪子。 はい戦利品。 ![]() 充実っぷりが良いですね。 帰りも寒かったですが、 なんとか故郷へ。 レンsとゲームセンターやご飯に行ってる間 吹雪いてました。 お疲れ様でした!(生きて帰ってこれてよかった^ρ^ おまけ イベ後 レンsがくれた 手作りクッキー ![]() 美味しかったです。 |
名月祭!
|
2010/07/15(Thu)
|
7月11日。名古屋 愛知県産業労働センター
名月祭行ってきました。 最近更新・配信が滞っているのは誰が見てもわかりますね。 プチオフ会1・2ぐらいは書きたいところです。 とりあえず行ってきました。 始発で。
3時起きで準備をし(気合はいりすぎ
電車に乗り込む。時刻5時半。 ![]() こ、こんな感じ…(あえて固めに。 そして アイフォンからの写真貼る大変さ。 電車に揺られること数時間。 三ノ宮付近で べりsと合流。 車両を隔て、べりsを一方的に確認。 「今日もセクシーでした^q^」 なんやかんや言いつつ、大阪に。 問題は乗換。 07:28着 大阪 からの。 07:34発 大阪環状線外回り への乗換。 LAN’sさんが待ってるとうその電車。 大変重い荷物を持つべりsと駅ダッシュ。 扉が閉まりかけの時に駆け込み乗車。 *駆け込み乗車はやめましょう^q^ 正直あれで間に合ったのは割と奇跡だったかもしれない。 ![]() あまり意味は無いですが、ここでもパシャリ。 特急への乗換は割と時間があったので、ゆったり乗り換えました。 だが熱い。 結構暑かったので取り出したもの。 扇子。 自分を仰ぐ素振りをみせつつ… 周りをあおぐ。 この日はあおぎに言ったようなものです( 特急の中では、べりsが忙しく色紙を描かれ、 俺とLAN’sさんはアイフォンの話。 と。思いきや、皆うとうと。 そら、皆キツキツのスケジュールで来とるもんな。 と、静かになったところで 着く20分ほど前にべりsが起こしてくださる。 「彼女は徹夜で着てるのに大丈夫なのか。」(凄い) 初めてZizzさんのお会いするとの事で、緊張する俺を励ましてくれるお二人。 中々逆効果ですね。 そんな事思ってる間に近鉄名古屋駅到着。 ![]() 11日は相悪、雨が降っており、集合の 名古屋駅前までの少しの距離も少し濡れた感じがしました。 そして到着。 ![]() ベリsがZizzさんを「迎えに行ってくる!」と言ってかけ出す。 その間、LAN’sさんと会場までの道をアイフォンで… まぁこっちはそんな事やってられるか。という程緊張絶頂 そしてZizzさんと対面。 なんも言えねぇ これがへたれか。 まぁそんな思いは流され会場に向かう一行。 なんせ、サークル受付時間終了?が迫ってました。 (べりsは迎えに行ったときZizzさんに抱きついてただと…! 流石徒歩数分 と書いてあるだけの事はあり、 すぐに着きました。 そこで、一般参加の Zizzさんとみなまは デー‥遊んでくる事に。 喫茶店で。 探すのに時間がかかりましたが、そんな事も良い思い出。(後にもっと迷う ![]() ここで待ってましたの スケブ交換。 みなま「是非描いて下さい」 Zizzさん 「無理だ」 ○と、言いつつ、落描きのスケブの方に とっても良いチルノを描いてくださるZizzさん。 なにそれ、ちゃんとかけてるからー メインのスケッチブックに描いてよ^q^ そして俺は。 みなま「東方では何のキャラがやっぱ好き?」 Zizzさん 「レミリア!」 みなま 「ゆっくりレミリア… ゆっくりじゃ駄目か…」 Zizzさん 「パチェも気になるよ! 魔理沙との絡み…」 と言う雰囲気(まったく合ってません)の会話を交わし。 魔理沙とパチェの両方を書き出す俺。 ちゃんと全身を。 書き終わって思ったこと。 早さが足りない!!! 喫茶店で20分はスケブのみに費やしてましたね。 俺の集中カキカキタイムはまったく見苦しいものがありました。 (アナログから離れてたつけか… なんやかんやしてたら、 スカイプネタ会話で 「手をつなごう」という話が出てた気がするので、 誘ってみる。(犯罪ではない 断られる。 ここで、こーちゃん作戦 「ZizzしゃんZizzしゃん 手ー繋ご?」 発言をする。(犯罪ではナイ 断られる。 で、ですよねー!w そして会場にイン。 めっちゃ人がいる。コスが居る。 でもって熱い。(色んな意味で。 俺はそそくさと全サークル周り漁ったもの。 諏訪子関連。戦利品☆ ![]() メチャクチャガチで探してたと思います。 引いてもいいのよ。 会場では、流石オンリーで中々大きい規模。 誰でも聞いたことあるサークル イオシス様 や イノセント キー様 といった数々の有名所。 壁際サークル様がお出迎え。 とても感動しました。 回り終わり、 べりーsの所に顔を出すことも勿論おえ、 もぅ2、3時間は経ったんじゃないか と思い時計を見ると 一時間しか過ぎてませんでした。 会場では時の流れがおかしいのでしょうね(笑 エリフリーデさんも合流しなんやかんやで、ワイワイ。 新幹線で来られたそう。俺もそうすれば良かった。 さらに、ステカムでお話したことのある、アオさんの出展場所を発見。 ご挨拶を…と思い伺うとそこには美女が。 「ああ。もうダメだ話しかけれない」← へたれ2 とは思いつつも、軽くあいさつを済ませる。 ゆっくり饅頭渡せなかった・・・! ゆっくり饅頭!? それは何か。 みなまが前日に仕上げたその饅頭。得とご覧アレ! ![]() ![]() ![]() 愛こもり過ぎてて、後10枚位撮りました^^ 何か他人な気がしない・・・! べりsから後に、 「みなまさんに似てる」 と言われ、 やっぱり親子なのかも知れない と思いました。 そして、まだ時間があったため、 もう一度会場の外に出、 アニメイトやら ビックカメラ ![]() (でけぇ やら、少し散策しました。 相合傘とか、コレなんてメルト。 ![]() そして、イベ終了時刻付近にべりsの所へ。 片付けの邪魔になってたかもしれない!! とは言え、他の場所でべりsとLAN’sさんの帰りを待つ。 アオさんとベリsらがゾクゾク帰ってくる。。 ここでもアオさんに話しかけれず。残念。 ただ、べりsとアオさんのカラミは正直ツボでした^q^(ガチヨダレ そして次に行ったのは、 ラメーン屋! ラーメン美味しいよねラーメン LAN’sさんが皆何食べたい?と募る。 しかし ばらばら。 なんやかんやで雰囲気の良い、とんこつラーメン屋へ。 ![]() おいしく頂きました。 やっぱりメンバーは ベリー嬢s Zizzさん LAN’sさん エリフリーデs みなま でした。 ソグマさん?も来られてたらしいのですが、 早めにお帰りになったらしくお会い出来ませんでしたね・・。 メンバーのブログ貼っときます!個人宛のコメも! ベリー嬢様→ Very Berry 名月祭お疲れ様です☆そして ゆっくり饅頭 名月祭の記事では良く書いて下さり感謝! 本当に多数のイベ参加お疲れ様です。 べりsが居なければ、会場まで とてもじゃ無いですが行けませんでした。 これからもオフメンバーのアイドル(笑)として頑張ってね!w Zizz様→ 新たな旅立ち お疲れ様でしたぁ~ 三連記事だとw とにかく今回はカオスなイベント発生させまくりスマンかったw でも、凄く楽しかったですよ。そして蒸しパン上手かった。ありがとう。 エスコート出来なくてゴメンとしか・・! また会いましょうぜ! LAN's様→LAN's ≒ Random numbers 東方名月祭 レポート 売り子超上手かったw びっくりしちゃいましたw 自分らが前に言ったとき聞いた発言だけでわかるもんですわ!w これからもいい音楽作ってね! 同人ロードも嫌いじゃないぜ(2回目 長旅おつでした! エリフリーデ様→虹の架け橋 東方名月祭まさか本当にいらっしゃるとはw その行動範囲…流石です! 正直、デュエルしてたと聞いて超びっくりしましたw 見たかったw スケブ魔理沙、超絶時間無い中ありでした! 終わった後はゲーセンへ! とにかくLAN'sが凄かった。 それに尽きる。 そして、ベリsとZizzさんがイチャイチャ(語弊 したとされる喫茶店へ。 スイーツタイム(隣 ![]() ・・・・・・・・・・・・・ あんたらマジ可愛いで! そして、あーんやらあーんやら、楽しいイベント起こったら次はそう。 スケブタイム。 ![]() べりさんのターンと化してましたが 自分は (さらに)Zizzさんに色紙、 エリフリーデsにスケブ魔理沙を書いていただきました。 本当に有難うございます。 ここで書いてた自分の諏訪子結果こういった線画の感じになりました。 ![]() アナログ戻ってくる事を祈る。(絶対落ちてる ここで既に、バスの受付時間を押していたので、 そそくさとバス乗り場へ。 ここで集合写真を撮る。 とても…いい雰囲気です… なんやかんやでお別れ。 寂しい!! そしてこのバスで個人的事件は起こりましたが それは聞かれないと答えない・・! 時刻午後9時半 三ノ宮に到着。 そして俺は9時42分の電車で赤穂発。 ![]() 最後のお別れ。 ずっと手をふっていたかった。 本当にお疲れ様でした。 赤穂についたのは正に終電。 中々壮絶な一日でした… 自宅についたのは11時半でしたが、 余韻に浸りつつ 菌に1時間自慢話(泣)をしつつ就寝。 みなさん本当にお疲れ様でした!! 「みなさん」が「みなまさん」に見える病気を何とかしたいぜ!! |
S.I.N姫路15&OFF会レポート!
|
2010/03/31(Wed)
|
3月21日。姫路労働会館。
イベント、S.I.N姫路に行ってきました! そのレポートです。 各所で記事のハードルが上げられている気がしますね。(´д`;) (さて…たsが満足出来る記事が書けるだろうか…某しきさんなら!! 沢山集まると言う事で、イベント後にOFF会と言う名のカラオケがあり! 今回もまったりオフ会レポート行きたいと思います。 ●こーが更新したので急いで記事仕上げました。 参照 S.I.N in姫路15お疲れさまでした!(こ部屋)
*メンバー紹介全て偏見なのでスルーして下さい。
素敵な女性陣からご紹介♪ イベント出展大忙し。性別不詳系御嬢様!ベリー嬢さん。 売り子に定評!料理上手なキュンキュン乙女。じゃんぷさん。 ポニテと癒し。何気にアイドル!制服がコス。るみあさん。 今回は女性が3人も来て下さり 感 動 です☆ ココからは野r…紳士のご紹介! 頼れる超人。ハードル越えと面白さ!包容力で大本命。けいしきさん。 やっぱ寝ない!描けば萌えキャラ。気怠い限界チャレンジャー。将人さん。 可愛がられる男の娘。今やリア充一直線。きっと親友。こー。 スーツで登場。怖カッコイイ!それでもノリノリ肉体改造。覇王。 reizなんて知りません。メッカメッカで新発進。ひかりぃ。 カード持参は当たり前。踊りに期待な魔理沙100%。エリフリーデさん。 新ブログが絶好調!看板作業おつかれの若本の中の人。Ri.aさん。 若き才能。行動力と行動範囲!帽子がチャーム。LAN'sさん。 以上12名のメンバーが集まりましたっ 今回の徹夜での参加の多さには驚きました。 斯く言う俺もギリギリまで忙しく。 寝ずに行きました。 それにしてはハイテンションだったんじゃないでしょうか。 主観で流れを説明したいと思います。 自分は朝七時に自由になり準備をして髪を切りにお店へ。 …切ってました。この間1時間ほど寝たかも知れません。 そんな事をしていると電車に乗り遅れ(予想の範囲でした。 昼頃 姫路到着。 報告の為電話をかけると、 丁度LAN'sさんも来ているとの事。 どうせなら。と、 けいしきさんに会場まで送って頂きました。 大変ありがたいです。 ところで、時間かかるかなぁと、お花を摘みに行っていたりしていた所。 すぐついてた模様。 こーが駅内に俺を探しに入ってくれてました。 外でブラブラしてた俺は けいしきさんに先にあっちゃいました。 色々突っ込まれましたが、逆にこーを迎えに駅内へ。 中々落ち合えませんでした。 こーを見つけれないとか不覚です… なんやかんやで会場到着。 割と人が多かったです。 そしてレイヤーも多い。 気になったコスは 「FFX-2 ユウナ」 *FFXverだとなお良かったです。 「デュラララ 平和島静雄」 *話題過ぎて二人は居ましたが、電柱持ってたので。 「涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希」*二度見したら、けいしきさんに「振り返ると思った」と言われました。 「ワンピース トラファルガー・ロー」*ロー海賊団のクマとかもビックリ 「ボーカロイド 初音ミク」 *多すぎww スカート短すぎww 辺りでしょうか。 「諏訪子コスが居たら話しかける」と明言してる俺は諏訪子を探しましたが無論いませんね。 割と皆回り終わってのんびりしてるメンバーを発見。 その前にまずけいしきさんとこーと俺は昼飯。 けいしきさんは女性と話しつつ… 「話しているあの御方は誰なんだろう」とずっと思っていたのですが 後から聞くと噂の カラスマさん だったそう。 時間ないわ、そんな場では無かったわ。で。挨拶出来なかったのが無念です。 機会があるといいですね。 まずベリーさんのスペースへ行ってみました。 べりーさんとジャンプさんが座っている姿が恒例になってきましたよ。 挨拶できて良かったです。 そして戦利品。 ![]() 左はパンフレットなので2点だけ購入。 フリージャンルなのに東方を求めたのが悪かった!! 諏訪子本はバッチリGET!w 今回はデュラララ!の人気を大変確かめれましたね。 コスも販売品も多かったです。 一通り回ったのち。自分も落書きスペースへ行ってみました。 そして思わず 「けいしきさんの絵がめっちゃあるー!!」 と発言。 けいしきs カラスマs けいしきs カラスマs けいしきs の順に一段目が配列されている状態。 かなり凄かったです。 るみあsのイラストなども貼ってありました。 将人さんはそこでずっと描いてたイメージ(笑) 裏表描くとかどういう事なの。 自分も描いてみました。画象はありません。 「久しぶりに人前で描くアナログ」 そこではベリーsに「みなまさんのアナログ。初めて見たー」と言われました。 ご存知ですか‥?みなま屋って最初アナログ絵祭だったんですよ…? と言うツッコミを言えるわけもなく、描いたのものは 「ゆっくり魔理沙」 エリsが一言「安定してるゆっくりか」 ええ。そのまま褒め言葉と受け取ります(TдT)←ウルキオラ その頃になるとだいぶ貼付けスペースも埋まっており、 ひっそりと人の絵の後ろに貼りつけました。 控えめでしょう?w ココで覇王さんが登場したのですが。 何とスーツとサングラス装備。 明らかにかたぎじゃない…!! なんてカッコイイ登場してくれると、 制服を着ているるみあさんとツーショットの写真をハシャリ。 何してんだお前。 とか、 羨ましいんですがこの野郎。 と言うツッコミを抑え、写真を見てみると一枚はデレデレ。 覇王さん。可愛いから許されるよきっと!!(本人は消せと言ってましたw と言うか スーツ×制服の組合せって何なんだよ(笑) ジャンプさんから電撃逆チョコのお返しがあったりと 割と楽しいイベントもさり気無く起こってました。 後日談ですが、この時頂いた マカロンとクッキーはビックリするぐらい美味しかったです。 その後はこーや、けいしきさんら一緒に ジャンケン大会に本気で参加。 したりし。なんやかんやで2回目のイベントも凄く楽しめました。 2次会 と言う名のOFF会。カラオケ2時間。 いつもより時間がだいぶ少ない。 こうなったら詰め込む他無い。 と言うことで、勢いで2部屋に別れカラオケ開始。 またまた、ここまでの経緯をすっ飛ばしてますが。 けいしきさんと将人さんに物凄い頑張って頂きました。 それだけが言いたいです。 そういえば、会場に集まるまで暇だったので こーにマフラーと眼鏡を装備させたら別キャラになりました。 何気に待ち時間も楽しんでました。 始まって速攻本名曲をバンバン入れてたのは良いのですが。 個人的事件は最初に起こりました。 聞いてください。 俺は好き曲の「裏表ラバーズ」 を入れ 将人さんと張り合うかのように熱唱。 次に入っていたのは将人さんで 「炉心融解(よっぺいver)」 ちょっと練習してたのでココでも熱唱。 炉心融解ノーマルでもキツイのですがよっぺいだとさらにキツイです。 ここまでは良かった。(正直きつかったですが。) 次にるみあさんが入れていたのが 「星間飛行」 踊る以外の選択肢が無い。 るみあさんの声の癒しだけを回復に踊りきりました。 次の瞬間。 べりーさんが入れていたのが 「motto☆派手にね!」 え? あの時の俺の固まり様は皆見たはず。 これが罠か。 と言ってる間も無く、踊っていると。 べりーさんも踊れるとの事。 正直。女性が踊ると花が咲きますね。 一緒に踊りました。 ヘトヘトの汗だくでキモイのが横にいたと思います^ρ^ 歌いきり「やっと…終わった…」と思った時。 ドアが空きこの発言。 「あっちでみなまが歌える曲入ってるよ!」 これ以上? 走ってもう一つの部屋に行くとかかっていたのは 「ポリリズム」否「オレリズム」 悟ったのかけいしきさんは最後辺りにマイクを渡す。と言う事をしてくださいましたが、 それでも無理という体力。テンションはあったので楽しかったです。 怒涛の5曲ハイテンションや熱唱と言うのをやりましたが 徹夜明けのイベント後にはハード過ぎだろと。 で。誰の罠だったんでしょうね。 二時間でしたが、詰め込んでるので逆にこういう事件が起こっていいですね^q^ 最後は恒例。( ゜∀゜)ノキュンキュン!とデジモンのコンボ どっちを最後かと言うとButter-flyでファイナルアンサー けいしきさんが話題をふっていた 「ラブリー☆えんじぇる!! 」 でキュンキュキュン!した後、 「Butter-fly」 でのマイクなし合唱。 当たり前のようにやってましたが、 このオフ会に初参加の方がいるのに説明無し。 心配だったので聞いてみたのですが楽しめてたようなので安心しましたー。 てな訳でカラオケが終わってもまだ時間があり、 3次会の食事へ。 残念ながら時間の関係上2次会までの人も居ましたが、 いつものお店へ ここでもなんとなくメンバーは別れたのですが、 けいしきさんが、お店の方に喫煙者と勘違いされ 分煙の一番奥の部屋に案内される。 そのメンバーと言うのが けいしきさんに、覇王さん・こー・俺 の4人メンバーだったので。 席の関係もあり。 「何喋ってもいいなコレ」 となった俺は変な事を沢山喋ってしまった気がします^ー^ そして、話は進み。 いつ帰るの?と言う質問にけいしきさん。 「いつかべりー嬢があっちの席から迎えに来るよ^^」 一同「了解」 いや、納得するなよ。と。思いますが、そんなテンション。 べりーさんが案の定見に来てからも話を続けるという図々しさ。 最後まで話してたの… 俺です。 お店の方すいませんでしたぁ!!! 一ついい忘れてましたが、俺はイベント会場についてから けいしきさんに「けいしきさんだぁ!」って向かっていきました。 お前送ってもらっといて。(思い出したように。 「今更!?」って感じでしたが 思い出したのは、超俺がけいしきさんに色々相談させて頂いていたことですw 何が言いたいかと言うと… メンバー全員あいしてるっ!!って事です。 俺が抱きついても許してくれるのはけいしきさんだけだろうという読み(笑) いやほんとお世話なってます。今回の件も有難う御座いますけいしきさん。 とい訳でやっぱMVPは彼。 イベント・OFF 本当に皆様お疲れ様でした!! 次回も楽しみです♪ |
コミコン!
|
2010/02/15(Mon)
|
ComiCon京都in勧業館72
COSJOY京都in勧業館 即売会とコスプレイベント。同時開催が基本なのですね。 通りでレイヤーが多い訳です。 行ってきました。 途中にあった大きい鳥居↓ ![]() 大人気こ部屋の管理人こーに撮って貰った画像を使用しております。 あるサークルの追っかけになった真相もわかる追記。 追っかけ記録と書いて追記です。
一緒に行動したのは
こーと覇王さん! まずこーと落合、姫路駅で待つ事、数分。 覇王さんが何やらチョコを手作りしてて遅れたらしい。 こんなにも遅れた人を待つのって楽しいのですね。 と。ここで。 今回会いに行く予定だったサークル参加の ベリー嬢さんが遅刻しているとのお知らせが。 「おまいらいい加減にしろよ…!」 とけいしきさん張りに言いたいですが、自分もルーズなので 「何とかなったらよし…!!」 と言う感じで行きたいと思います。 そして電車に揺られること2時間。 狂t…京都に着きました!! 会場に行くため乗った地下鉄から京都らしいメロディがかかる仕様だったり、 ![]() 鳥居が物凄いデカかったり。(撮影・こー氏 なんやかんやで会場に辿り着くとそこには エリフリーデさん が。 待ってましたと言わんばかりの御歓迎。 ありがとうございまーす。 小規模の会場との事でしたが、 イベント初参加の自分には何やら気押されるものがありました。 レイヤーの方々が凄く沢山いらっしゃるではありませんか。 このテンションを何処にもって行けば良いの。 と見回りつつ。 べりー嬢さんのいるスペース :B-23 B-24 へ ジャンプちゃん や LAN’sさん 月宮京介さん もちゃんといるー!! とテンションがさらに上がる中。 ここで少し べりー嬢さんのブログを良く見てみましょう。 参照 Very Berry 「Comi Con京都 みやこめっせ」 ![]() これは持っていかないなんて有り得ないですね☆ まぁ覇王さんなんて手作りで 愛の大きさが伝わっとりますが、自分もしっかり持って行きました。 皆大好きベリー嬢ハン!(和 さり気無く横にジャンプちゃんって女の子が居ると聞きつけていたので ジャンプちゃんにも電撃逆チョコ! 無駄に驚かせて申し訳ない。ドッキリで愛のプレゼントです。 と言うわけで、その場でチョコを渡す。 傍から見たらリア充(ry ココでもあったのですが。 何故べりーさんは俺に「キラッ☆」のポーズを強要するのは何故なのですか。 イヤコレ凄く楽しんですけど。 傍から見てもオタク(ry べりー嬢さんは、エリフリーデさん提供の パチュリー帽子を被っていました。素敵でした。 ジャンプちゃんの焦りっぷりも良かったです。。 なんやかんやである程度周り、 昼食を食べたりして、更に回っていた所。 みなまは固まります。 余りの姫子コスのクオリティに。 姫子:漫画スケットダンスの健康的金髪関西弁ヒロイン そこからと言うもの姫子にしか目が行かず、困った事態に。 なにやらボッスンまで居るじゃないですか。 ボッスン:漫画スケットダンスの変な帽子の主人公 このサークルすげぇ。とスペースに行ってみると そこには笑顔の姫子様が。 ナニコレ直視出来無い と言うわけでスケットダンスの 姫子とデージーのラミカを購入。 笑顔で手渡される。 ナニコレ(ry と言った感じで初心いんですが、 「諏訪子のコスを見かけたら、速攻話しかけ、写真撮らせていただく」 名言していたぐらいなので、ココでも やってくれるのか!? という皆の目線が痛かったのです。 緊張で吐き気がしてきた。 と言ってるうちに姫子様は女子着替え室に行っちゃいました。 「嘘・・・だろ・・・」 と誰もが絶望しかけたその時。 スペースに戻ると何やら髪をボニーテールに。 その時俺は崩れ落ちた。 デージちゃんきたぁあああああああああああああああああああああ デージー:漫画スケットダンスのポニテ眼鏡ツンツンっ子 :みなま作でーじー ![]() と言うことで早速話しかける…前に。 最後に全キャラスケットダンスのラミカを買おうと行ったり来たりしているウチに、 3回も分けて買ってしまいました。申し訳ない。 そしてw 話しかけると、 他の2人も着替中と言う事で。少しまち。 撮影タイム。 余りの事と緊張でテンションが変な方向に向いた俺は無駄にハシャギ撮り。 被写体を引かせてしまうと言う大失態。 と言うわけで沢山撮りました。 公開は基本NGだと思うので載せれませんが。 半端じゃないです。 サークル名は「4匹の喫茶店。」 本当に素敵なサークルです( ・`ω・´)キリッ いい雰囲気の素敵サイトも運営されてるようなのですが パス制と言う仕様。 名刺を貰えばわかるらしいです。 貰ってなかった( ´_ゝ`) ・・・・・・ ・・・・もぅこれから追っかけてGETします!! って事でみなま屋は 4匹の喫茶店を応援します。 と言う楽しい時間もすぐ過ぎ、 片付け終わって関係者全員集合してお別れを。 その時みなまの歴史が動いた。 べりー嬢さんから義理チョコが。 生きてて良かったよねー^^ 今年は素敵な女子から2個も頂けると言う奇跡。 本当に有難う御座います。 そして、一緒に電車に乗る‥!! 皆疲れていたり忙しいので、食べたり遊んだりできずに残念。 最後に手を振る一団に萌えました。 その後。 覇王さんの家に突撃し戦利品まとめ。 B-12で手に入れた東方シール。 1枚20円と言う有り得ない安さ。 しかもめっちゃ可愛い。 ![]() 何で後諏訪子5枚くらい買わなかったのかと思いましたが。 そんなに量がなかったような…! ![]() 携帯に付けてみました。 こーとお揃東方携帯。 これで少しは愛着が…どうだろう。 べりーsの処で頂いたのは、 CDとポスター! ![]() いい感じです(* ・`ω・´) このチロルチョコすごいですね。 ![]() そうさ。2個諏訪子にしたかったさ。 でも、色んな種類があったらいいかなと思って空気呼んでチルノ追加したら 浮気言われてしまった。 そら、諏訪子に(ry そして今回のおススメ。 「4匹の喫茶店。」様 から頂いたもの。 ![]() WJ全般に。 スケットダンスキャラを集めようとしました。 うっかり一人忘れる事態に。 だから次回ですね^q^ と言うわけで、 覇王さんの家に初めてお邪魔したかと思うと戦利品を眺め。 ウルキオラを書いて帰ったと言う楽しいことに。 ついでに ![]() こんなのも買ったんですが忘れて来ちゃいました。 ブログに写真を上げるのをもっと簡単にしたい!! 元々自棄で行った所がありましたが 本当に今回楽しめました。 と言うか最高でした。 何よりもこのレイヤー様の写真が戦利品。 頑張ってこれからもイベント参加します! お疲れ様でした! |
| メイン |
|
そして、前の記事のヴァルダがマミりそうだなw
ツインテ好きフラグ・・・!こーOFFレポ!その補正…補正じゃないですぉ…>やすさん
久しぶりの更新おつかれさまぃ(・ω・)ノ
その後えらく体調を崩してたらしいけどもう大丈夫なのかい?
筋肉痛もさることながらカラスマOFFレポ!ついに更新来たか・・・(ガタッ
壁|ω・`)<お疲れさまでした
ちなみにゾンビ鬼はひぐらしのなく頃に解で
そう呼ばれてたので勝手にゾンビ鬼って言ってました.
たコミックトレジャー17奉納クッキーが地味にツボったwwww
イベントお疲れです.大阪までみなまさんが来ていたというのに参加できずツライ.たコミックトレジャー17おい!売り子が自重した事が書かれてないぞ!(笑)
サングラスは自重するべきだったかもなwあれは酷かったww
やっぱ福袋買っておくべきだったわ~
ま、次は後悔しなレンコミックトレジャー17ボスに挨拶したんだwwww最近メールやりとりすらしていないのに…進んだ子ね!!
コミトレすんごい楽しそうで…^^お疲れ様でした!!カラスマ